手続き(表題登記等)

賃貸併用住宅への住民票異動タイミングはいつなのか?を徹底解説します!

こんにちは、なっくです!

 

 

この記事は賃貸併用住宅完成前に

やることになる住民票異動の備忘です。

 

 

『もうすぐマイホームが完成!』

 

 

『これから住民票異動しないといけない!』

 

 

という方はその流れがわかるので

ぜひ読んでみて下さい。

 

 

新築で住民票を移すベストなタイミングはいつなの?

住民票の異動はいつやるの?

 

 

その答えは、

銀行との金消契約前なんですね。

 

 

まだ実際の引越はしないですが、

先に住民票だけ異動する必要があるのです。

 

 

なんで引っ越す前に住民票を移すのか

 

『え、なんで引っ越す前にやるの?』

 

 

『普通は引っ越した後にやらないか?』

 

 

とおもった方もいるのではないでしょうか。

 

 

このあたりは

はっきり言って

ヤヤコシイです。

 

 

住宅ローンを借りるので、

建てた家に抵当権をつけることになります。

 

 

その抵当権をつける時のルールとして

抵当権を付ける家に住む必要があるんですね。

 

 

それを証明するために

住民票の住所が建てた家の住所と同じ

である必要があるんです。

 

 

でも住宅ローンで工務店にお金を払わないと

工務店から建物を引渡してもらえないので

引っ越すことはできません。

 

 

そうなると・・・

 

 

住民票の住所変更

住宅ローン実行

建物引渡

引越

 

 

という順番で進めるしかないわけです。

 

 

ということで引越をしていないのに

住民票の住所を新しい住所に変更せざるをえない。

 

 

というわけなんですね。

 

 

ちなみに役所的なルールでは、

引越をしてから住民票異動です。

 

 

順番が逆なんですよね。

 

 

なので役所では

引越をしたか聞かれることがあります。

 

 

違和感ありまくりですが、

自信をもってハッキリと

 

 

『ハイ、引っ越しました!』

 

 

と言って下さい。

 

 

 

 

くれぐれも挙動不審になって、

 

 

『あ、いえ、あの・・・はい』

 

 

といった感じにならないように

気を付けて下さいね。笑

 

 

僕はウソが苦手で挙動不審になるので、

妻に手続きをお願いしました。

 

 

あ、決して妻がウソが得意

ってわけじゃないです。笑

 

 

僕より堂々としている

というだけですので。

 

 

住民票異動に必要な書類

 

住民票異動に必要な書類についてです。

 

 

同じ市区町村内の場合は本人確認書類。

(マイナンバー、免許証など)

 

 

違う市区町村に引っ越す場合は

引っ越す前の市区町村で

転出証明書を発行してもらいます。

 

 

そして引越後の役所に

転出証明書と本人確認書類をもっていきます。

 

 

金消契約の時に必要となるので、

住民票と印鑑証明書も

その場で発行しておくと良いです。

 

 

郵便物の転送届も出しておく

 

ここで一つ注意点があります。

 

 

住民票を異動したことで

市からの郵便物が新居の賃貸併用住宅の方に

送られてしまう可能性があります。

 

 

 

そこでやっておくべきなのが、

郵便局の転送届(e転居)です。

 

 

これをやっておけば、

新居に送られた郵便物が

今住んでいる住所に転送されます。

 

 

そして実際に引越をした後に

このe転居の解除をお忘れなく。

 

 

まとめ

 

住民票異動は

銀行側と役所側のルールが違うので、

なんだかなぁと思う部分です。

 

 

一番大事なのは

役所で手続きをする時の演技力

といったところでしょうか。笑

 

 

これ以外にも賃貸併用住宅を作る上で

知っておきたい知識や情報を

メルマガ講座でお伝えしています。

 

 

興味のある方は登録してみて下さいね。

 

 

それでは!

体験記とセミナー動画が無料でもらえます

僕は数年前までは
マイホームを買うのはムリだと諦めていましたが、

今は理想をつめ込んだマイホームで生活してます。


毎月の住宅費は実質0円なので将来への不安も減り
楽しい日々を過ごせるようになりました。

→詳しいプロフィールを見る





元々僕は朝6時から23時頃まで働く
社畜のような生活を10円ハゲやうつになるまで
我慢して続けていました。


それにも関わらず社会人5年目に結婚すると
同時に給料が上がらなくなってしまったんです。


将来への不安が大きくなり節約思考が強まって、
お金のことで妻に我慢させる日々。


『このまま我慢するだけで人生終わるのか?』


そう思い始めていた頃、妻の一言をきっかけに

我慢ばかりの人生を脱出して
やりたいことをやる人生を送りたい!

と人生を変えたいと思うようになりました。



人生を変えるための第一歩として取り組んだのが
マイホームと賃貸物件がセットになった
賃貸併用住宅です。



賃貸併用住宅が完成した今では
家賃収入で住宅ローンを返済できるようになり、
毎月の家計の収支は10万円改善しました。



その結果将来への不安は減り、
妻に我慢させることもなくなりました。



これからマイホームを作る人にも
『賃貸併用住宅のことを知って欲しい!』
という想いから無料メールマガジンを始めました。



●賃貸併用住宅作りの知識
●経験者目線から見た賃貸併用住宅の本音
●住み始めてから気づいた失敗したポイント



など、実際の経験者目線から
ブログには書けない情報もお届けしています。





メルマガ登録された方には今だけ


・電子書籍:賃貸併用住宅体験記
・動画:賃貸併用住宅概要セミナー
・レポート:妻へのインタビュー


を無料でプレゼントしています。



興味があればこちらから受け取ってみてください。


→無料プレゼントを受け取る



◆メルマガの登録は↓こちらからもできます◆

ABOUT ME
なっく
東京で賃貸併用住宅を作り住宅費0円生活継続中の30代。 30代で夫婦そろって脱サラし、 やりたいことを1つずつ実現していくために 様々な事業にチャレンジ中。 経験者目線の賃貸併用住宅メルマガ講座もやっていて、失敗談なども共有してます。 【夢・目標】 人生でやりたいことをやりつくし 夫婦そろって 『後悔は一つも無い』 と言って死ぬこと。 【ブログの理念】 満足度の高い賃貸併用住宅を作り お金のことで我慢せず もっと楽しい人生を送れる人を増やす。